アルファビクスというオリジナルゴムバンドを使ったヨガエクササイズ、健康体操など、
心と身体のトータルリラクゼーションを提供するボディワークのインストラクターさんです。
祖師谷大蔵駅徒歩5分の場所に、隠れ家スタジオ「ClubTK」を主宰されていらっしゃいます。
吉田さんは、指導歴30年の大ベテランのインストラクターです。
企業での研修や専門学校で教鞭をとるなど、後進の指導にも力を注いでいらっしゃいます。
最近では著書「ずぼらさん、ぐうたらさんでもできる 朝1分 夜1分 軽・楽すとれっち」
も出されるなど、マルチに活躍していらっしゃいます。
神林さんは今から4年前、イチ講師として、貸し会場やカフェの一部を借りて「テーブル茶道」を始められました。
その後、一般社団法人テーブル茶道協会を立ち上げられ、今では公認講師とともにテーブル茶道普及に尽力されて
います。
協会立ち上げてから、「起業実現プロジェクト・女性チャレンジ制度優秀賞受賞」
「銀座セカンドライフ・ビジネスプランコンテスト最優秀
教室の場所選びのために徹底したマーケティングを行い。生徒の集客には効果的なチラシの作成や
Webの活用などとても上手に教室の運営をされています。
また、独立にあたって、ビジネスプランコンテストでグランプリを獲得したり、
さらに、創業補助金を受託し起業の際の資金にされたり、ビジネスマンとしての考え方は大変参考になります。
お名前の通りに、美しいお花をデザインするお教室を主宰されていらっしゃいます。
宇賀さんは、フラワーアレンジメントのお教室以外に、なんと、ビジネス交流会も主宰されていて、
多方面に活躍されている先生です。